ホーム > 教育 > 音楽 > 合唱 > 渡瀬昌治の合唱教室 〜 心に響く合唱のコツ 〜 > 【第2巻】 「 花咲け歌の力 」 の曲づくり [ 表現力編 ]
【第2巻】 「 花咲け歌の力 」 の曲づくり [ 表現力編 ]
商品番号 M54-2
[最大400ポイント進呈 ]
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
「花咲け歌の力」をA・B・C・Dに分けて歌いながら、合唱のノウハウを勉強します。
「ユニゾンの歌い方」「ハーモニーの響かせ方」「かけ合いの歌い方」
「強いメッセージの伝え方」などを項目ごとに紹介していきます。
東日本大震災では多くの人が歌の力に癒されました。
人の心に輝き続ける言葉の力、歌の力を感じて歌い上げましょう。
収録内容
■ 曲づくりの前に
■ A
*前奏と歌い出しのテンポ/
言葉のメッセージを伝える/
ユニゾンの歌い方
■ B
*小さい音ほど言葉を伝える/
言葉のニュアンスを声につなげる/
バックフレーズの表情(母音唱法)/
アカペラで曲づくり/
アルトの音色(人間チェロ)
■ C
*転調の変化に伴う表現/
細かい音符の表現/
かけ合いの歌い方/
ホップ・ステップ・ジャンプで盛り上げる/
大事な言葉でのハーモニーの充実
■ D
*強いメッセージの伝え方(曲のサビ)/
臨時記号の意味/
三回繰り返される強いメッセージ
■通し演奏
(57分)
2015.3