ホーム > 教育 > 英語 > 英語教育 > 横浜5 Round System > 横浜5 Round System〜 1年に教科書を5回くり返す中学校英語授業 〜【全2巻・分売不可】

横浜5 Round System〜1年に教科書を5回くり返す中学校英語授業〜【全2巻】

横浜5 Round System
〜 1年に教科書を5回くり返す中学校英語授業 〜
【全2巻・分売不可】

セット商品

商品番号 E108-S

販売価格14,000円(消費税込:15,400円)

[最大700ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

自分の言葉(英語)で伝えることのできる生徒を育てる!

1冊の教科書を1年間で5周する新たな取り組み!


■監修:金谷憲(東京学芸大学名誉教授)

■授業・解説:西村秀之(横浜市立南高等学校/附属中学校)

■協力:梶ヶ谷朋恵・阿部卓・山本丁友(横浜市立南高等学校/附属中学校)

使用教材:COLUMBUS21ENGLISH COURSE1(光村図書出版株式会社)


5ラウンドシステムとは、第二言語習得理論等を参考に、多くの英語を聞かせ、何度も言語材料に触れさせること(スパイラルな学習)を重視し、教科書を1年間で4〜5回繰り返して使い言語材料の定着を図ることを狙い考え出されたカリキュラムです。

横浜市立南高等学校附属中学校では「中学3年終了時に様々なトピックに対し自分の言葉(英語)で伝えられる生徒の育成」を大きな目標に掲げこの5ラウンドシステムを用い日々の授業実践を行っています。スピーチなど準備した自己表現はもとより、与えられたトピックや、チャットなどの即興性の求められる場面でも、その状況を考えて中学校レベルの表現を自由に使える英語力を生徒は身につけてきています。

今回のDVDでは、特に1年生での実践内容を取り上げました。1周目では音声のみでの内容を理解、2周目では音声を聞きながら教科書の英文を追い、音と文字を一致させる。3周目は、これまで耳からインプットしたことを音に出す音読です。4周目では「穴あきリーディング」に取り組み、5周目で教科書のストーリーを自分の言葉で伝える「リテリング」を行います。ここでは、それぞれのラウンドでの実践内容を、マイクロティーチングと実際の授業映像を通して詳しく紹介しています。

この新たな取り組みは、3年間を経過し確実な成果を上げており、全国の英語教育関係者から大きな注目が集まっています。是非、多くの先生方にご覧いただければと思います。


【E108 - 1】 5 Round Systemの実践内容 Part-1 (72分)

■横浜5 Round System概要
・システムの目的と授業イメージ
・1年生 5ラウンドの授業展開/2・3年生 4ラウンドの授業展開
・ラウンド展開のポイント
■Round 1 音声による内容理解
教材:COLUMBUS21 BOOK1 Unit 6 Breakfast time
◇Round 1の概要
◎Introduction 〜扉を使って〜
・ピクチャーカードを使ってトピックについて導入する
・ストーリーを全て聞き、教科書の設問に答える
◎ Picture ordering
・ピクチャーカードを黒板にランダムに提示し、ストーリーの流れに沿って並ベ替えを行う
◎“なりきりリスニング”
◎“なりきりスピーキング”
◇実際の授業例(2パターン)
■Round 2  音と文字の一致
◇Round 2の概要
◎Review
◎Guess the sounds
・ハンドアウトの文を自分で音声化してみる
◎音・文字の一致
・教科書のストーリーを聞き、順番に番号をつける
・順番を確認する
・教科書を見ながら音声を聞く
◇実際の授業例
■Round 3 音読
◇Round 3の概要
◎Review
◎New words
・フラッシュカードを使って
・ハンドアウト(Word List)を使って
◎Read aloud
・Choral reading
・回転Reading(四方読み)
・一斉 Reading
・Overlapping
・Read aloud (4人グループで)
◎Writing 音読後に書き写し
◇実際の授業例

【E108 - 2】 5 Round Systemの実践内容 Part-2 (88分)

■Round 4 プロダクションにつながる音読活動
◇Round 4の概要
◎Review
◎穴あきリーディング
・ワークシートSide 1 を使って
・ワークシートSide 2 を使って
・ワークシートSide 3 を使って
・ワークシートSide 4 を使って
◎Writing:Side 4 を使って文を再生
◇実際の授業例
■Round 5  リテリング
◇Round 5の概要
◎Review
◎リテリング
・オリジナルの言葉でストーリーを考える
・ピクチャーカードを基にストーリーを伝える(パートナーA)
・ピクチャーカードを基にストーリーを伝える(パートナーC)
・ピクチャーカードを基にストーリーを伝える(全員に)
・ピクチャーカードを基にストーリーを伝える(グループで)
◎Writing:Retellingで話したことをノートに書く
◇実際の授業例(リテリング)
■発音と綴り字指導:フォニックス的な要素
◇発音と綴り字指導の概要
◎言われた単語のスペルをカードで作る
 確認→発音、最後に言いながら書く
■文法指導:Be動詞のグラマーハント
◇文法指導の概要
◎Be動詞のグラマーハント
 グラマーハントさせることでルールの確認、それぞれのフォームの確認をする
■定期試験のやり方
■横浜5 Roundシステムを行ってみて:インタビュー
・5Roundシステムはどのような経緯で生まれたのか
・実際に5Roundシステムを始めてみて
・3年間行ってみて、その効果は
・5Roundシステムの有効性を感じたのはいつか
・2年間、5Roundシステムの授業を行ってみて
・この方式の授業はどのようにして覚えていくのか
・初任で5Round制の授業を行ってみて
・この方式に生徒が付いて行けないのではないか?
・このシステムで難しい点は?
・このシステムの課題について
・学校として運営していく上での注意点
・中高一貫校ではなく、普通の公立中学校でも行えるか?
・高校でもこの方式を続けていくのか?
・音読の量が多いが、生徒に負担がかからないか
・生徒が自分の言葉で表現できるようになるのか


2015.11