ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > 羽村一中 ・ 玉寄勝治先生の相乗効果で高め合う 『 かけ算式 』 吹奏楽指導 > 限界をつくらない !羽村一中 ・ 玉寄勝治先生の相乗効果で高め合う 『 かけ算式 』 吹奏楽指導【全2巻】
限界をつくらない !
羽村一中 ・ 玉寄勝治先生の相乗効果で高め合う 『 かけ算式 』 吹奏楽指導
【全2巻】
商品番号 M69-S
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
[最大800ポイント進呈 ]
※送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価: 4.50
■指導・解説/玉寄 勝治
(羽村市立羽村第一中学校吹奏楽部顧問/羽村市教育委員会 羽村市小中一貫教育 音楽担当 学習コーディネーター)
【プロフィール】1971年、沖縄生まれ。小学校5年生から金管バンドでパーカッション、中学生からトロンボーンを始める。1994年国立音楽大学音楽学部器楽学科トロンボーン専攻卒業。大学在学中より国内外で音楽活動、吹奏楽指導を始める。卒業後、オーケストラプレイヤーを目指し活動するが断念。しばらく音楽活動をやめ一般企業で働いた後、東京都公立学校講師、代替教諭として、再び音楽活動、吹奏楽指導に戻る。さらに明星大学教員として、教育学部音楽コースの授業、明星大学学友会吹奏楽団の指導を行う。
現在、明星大学連携研究センター客員准教授、明星大学学友会吹奏楽団音楽監督、羽村市教育委員会小学校中学校一貫教育音楽担当学習コーディネーター。羽村第一中学校吹奏楽部顧問。 明星大学学友会吹奏楽団は2007年、羽村第一中学校吹奏楽部は2008年から現在まで指導をしている。
■出演/オザワ部長(吹奏楽作家)
■実技協力/羽村市立羽村第一中学校 吹奏楽部
2016年度の全日本吹奏楽コンクールでは、純ロシアのサウンド感を追求した
ハチャトゥリアンの交響曲第3番「シンフォニー・ポエム」で、二年連続金賞を受賞。
ダイナミックな金管のサウンドと自信にあふれた華やかな演奏で
今最も注目されるバンド、羽村市立羽村第一中学校吹奏楽部の
中学生離れしたサウンドの秘密が今作でいよいよ解き明かされます。
DVDでは、同部のソルフェージュ(音感教育)を軸とした日常練習を公開。
第1巻では、音の幅をハンドサインを使って体感しながら歌ったり、楽器と歌を交互に演奏したり、
楽しみながら自分の耳や体全体で音程感や和音感を身につけていきます。
第2巻では、ホール練習で良くあるお悩みを取り上げ、
本番の演奏に即使える効果的なセッティング方法や合奏指導での対処法をご紹介しています。
本番前に何をやっていいか分からない、何となくできているけど、何度やっても良くならない、どうやって子どもたちに上手くないのを伝えればいいか分からないというときに、役に立つ練習ばかりです。
玉寄先生が心がけているのは 「成長期の生徒たちの限界を作らない」こと。
初心者だから、中学生だから、1年生だからという制限を外して、個々の能力を伸びるだけ伸ばしていく。
一人一人の実力が上がれば、相乗効果の中でお互いを高め合い、
自然と全体のレベルも上がっていく…。
そんな 『かけ算』の指導を目指しています。
体感する中で自ら気付き、成長していく生徒たちの姿をどうぞお楽しみください!
各巻の詳細はこちら
《第1巻》 特典資料(PDF形式)
★発声練習のポイント(2P)
★美しい響きをつくる発声練習@楽譜(3P)
《第2巻》 特典資料(PDF形式)
★コンサートホール(演奏会場)について(3P)
(演奏会場の歴史/ホールの種類/ホールの音響設計/舞台の底面と反響板を利用しよう/音を包み込もう)
★ホール対策(4P)
(各楽器ごとのコンサートホールでの響きイメージ)
★ホールでの決めのポーズ!(1P)
《第2巻》 特典映像
★玉寄先生×オザワ部長 スペシャル対談 《 コンクール編 》(16分)
(吹奏楽コンクールから得られること/年間スケジュールの作り方/
課題曲と自由曲の選曲について/生徒は指導者の鏡?モチベーションの高め方/
マイナスをプラスに変える生徒の叱り方/コンクール3日前の練習は『立ち止まる勇気』が大事!/
コンクール当日の練習とチューニング室の過ごし方/目的を共有する『本番直前の声かけ』/
結果と演奏の充実/指導者の先生方に伝えたいこと)
各巻の購入特典は、弊社通販サイト内の「特典ダウンロードセンター」より資料をダウンロードできます。
※商品記載のパスワードを入力後、手順に沿ってダウンロードしてください。
☆オザワ部長がジャパンライムとコラボレーション!!
ジャパンライムの音楽指導情報サイト『JLC-MUSIC.COM』にて「オザワ部長のイチオシ!」コーナーを担当中♪
体当たりでホットな情報をお届けしています!
≫レポートを読む
2016.11
|
おすすめ度
狭い2度と広い2度の組み合わせで、主要三和音を理解させることが、生徒にとってとてもわかりやすく、また訓練すれば必ずできるようになると思いました。また、「吹けない子を外すのではなく、みんなで吹けるようにしていく」という先生のお考えに共感し、素晴らしいと思いました。 |
|
おすすめ度
練習の目的や、具体的な方法など、とても分かりやすく解説してくださっていました。私のバンドでも、早速練習を取り入れたら、サウンドの質が向上しました。 |