ホーム > 理学療法/リハビリテーション > 療法で探す > 呼吸理学療法 > 呼吸理学療法 臨床アプローチ > 【 Bセット 】 呼吸理学療法【全2巻・分売不可】
【 Bセット 】 呼吸理学療法
【全2巻・分売不可】
商品番号 ME213-B
販売価格15,000円(消費税込:16,500円)
[最大750ポイント進呈 ]
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
ここでは、コンディショニングの基本手技や体位管理、そして運動療法までを解説します。
それぞれの目的や効果、実際の進め方などについてデモンストレーションを交えて詳細に解説します。
患者の状態に合わせて適切な介入ができるように、いくつかのパターンを紹介しています。様々なアプローチを組み合わせて身体活動性の向上に結び付けます。
ME213-B1 呼吸理学療法 1 (72分)
■体位管理
◎姿勢による影響
◎体位による肺気量の変化
◎自発呼吸と人工呼吸
◎背臥位における横隔膜の動き
◎下側肺障害
◎腹臥位の効果
◎前傾側臥位での代用
◎体位変換による酸素化能の改善
■呼吸介助法
◎呼吸介助法のポイント
◎パニックコントロール
◎デモンストレーション
■呼吸練習
◎目的と効果
◎横隔膜呼吸
◎口すぼめ呼吸
◎デモンストレーション
■排痰法
◎痰の移動を促進させる因子と方法
◎体位ドレナージ
◎修正した排痰体位
◎排痰体位+Squeezing
◎Critical opening pressure
◎SqueezingとSpringingの併用
◎誤った呼気圧迫
◎Coughing(咳嗽)
◎Huffing(強制呼気法)
◎Coughing・Huffing・介助法
◎アクティブサイクル呼吸法
◎デモンストレーション
ME213-B2 呼吸理学療法 2 (51分)
■胸郭可動域運動
◎目的と効果
◎徒手胸郭伸張法
◎肋間筋ストレッチ
◎呼吸筋ストレッチ体操
◎デモンストレーション
■運動療法
◎進め方
◎目的と効果
◎ABCDEバンドル
◎運動耐久時間と呼吸困難の関係
◎運動処方の構成要素
◎運動療法の内容
◎デモンストレーション
■おわりに
2017.07