ホーム > 教育 > 音楽 > 合唱 > 市川五中・田中先生にみるクラス合唱のススメ > 【第1巻】はじめに〜合唱授業の進め方

【第1巻】はじめに〜合唱授業の進め方

【第1巻】はじめに〜合唱授業の進め方

商品番号 M77-1

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

[最大400ポイント進呈 ]

数量
送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

本DVDでは、中学校1年生の最初の授業から4回目の授業までを想定した、
合唱授業の進め方を実践的に解説していきます。
生徒主導で授業を進め、生徒同士で高め合う、真剣にやればやるほど笑顔の絶えない、
そんな合唱授業づくりの秘訣をお教えします!

《収録内容

はじめに

<合唱授業の進め方>
■<1年1時間目の授業の運び>

◎挨拶

◎先輩たちの合唱祭のビデオを見る
 *YELL(作詞・作曲:水野良樹)  
 *青い鳥(作詞:安岡優/作曲:北山陽一)


◎授業の目標
 ・3年後の卒業式、合唱祭、先輩方の卒業式などについて

◎パートリーダーを選ぶ
 ・本人に充分やる気があること、あの人なら皆がついてくると思われる人を選ぶ(立候補する)

◎発声練習
 ○肩たたき(友達同士で楽しみながら声を出させる)
 ○フェイント手拍子
 ○首回し、胸回し、腰回し
 ○バイバイバイ
 ○鼻をつまんで鳴らし
 ○息を吸いながら声出し(声を響きに変える)

<1年2時間目の授業の運び>

◎パートリーダーを中心とした練習(20分間は歌うか、パートリーダーの話)
 *海の詩(作詞:清水凡平/作曲:川崎祥悦)
 ・パートリーダーには事前に、CDの使い方や練習の仕方について説明しておく
 ・この1時間で「海の詩」を歌えるようにする
 ・パートリーダーの言うことを全面的に聞くこと
 ・パートリーダーを育てるのは、他の生徒だ
  みんなが真剣に聞いていればクラス全体がまとまってくる

◎授業のまとめ
 ・ピアノの前に集めて歌わせ、自分たちも声が出ている、
  真剣にやると楽しい授業ができるという意識を持たせる

<1年3時間目の授業の運び>

◎指揮者、ピアニストを選ぶ
 ・曲をどれだけ覚えたかを確かめる
 ・指揮のやり方について見本を見せる
 ・指揮者はテクニックよりも、みんなの気持ちを揃えて歌わせることが重要

<1年4時間目の授業の運び>

◎指揮者、ピアニストを選ぶ
◎合唱のテスト
 ・練習した曲のテストを行い、90点以上なら次の曲に入っていく


○採点基準
 [目・足]:指揮者から目を離さない、足開き(集中力)
 [歌詞]:歌詞を暗譜しているかどうか
 [音程]:音程はだいたい正確であるか
 [ボリューム]:声が出ているかどうか
 [音楽に乗る]:(この項目のみ加点法とする)

(54分)
2018.1