スポーツや教育、医療、歯科、獣医等の指導者・技術者向けDVDを扱うジャパンライムの通販サイトです。
… Xにて、更新情報やお得な情報を発信中!フォローお願いします! …
ホーム > 教育 > その他教育 > 実験・実習を通して調理についての科学的な理解を深め、実践につなげる指導 > 【第3巻】魚の調理上の性質と調理例
商品番号 DN05-3
販売価格5,000円(消費税込:5,500円)
[最大250ポイント進呈 ]
【収録内容】 1.魚肉の熱や酸による変化 <実験1>魚肉の加熱による変化を調べよう <実習1>しめさばの作り方 2..一尾魚の下ごしらえ@ 〜いわしの手開き〜 <実習1>いわしの手開きの仕方 <実習2>いわしのかば焼きの作り方 3..一尾魚の下ごしらえA 〜あじの三枚おろし〜 <実習1>あじの三枚おろしの仕方 <実習2>あじのホイル焼きの作り方 4.魚のうま味と煮汁の温度との関係 <実験1>煮汁の温度がたんぱく質の流出に及ぼす影響を調べよう <実習1>つみれ汁の作り方 <実習2>船場汁の作り方 5.煮魚における飾り包丁と落としぶたの効果 <実験1>飾り包丁ができ上がりに及ぼす影響を調べよう <実験2>落としぶたができ上がりに及ぼす影響を調べよう <実験3>落としぶたによる煮汁の様子を調べよう <実習1>さんまの梅煮の作り方 6.魚をおいしく焼くコツ <実験1>振り塩による魚の変化を調べよう <実験2>化粧塩ができ上がりに及ぼす影響を調べよう 7.ムニエルにおける小麦粉の働き <実験1>小麦粉がたんぱく質の流出に及ぼす影響を調べよう <実習1>さけのムニエルの作り方 (100分) 2014.03