スポーツや教育、医療、歯科、獣医等の指導者・技術者向けDVDを扱うジャパンライムの通販サイトです。
… X(旧Twitter)で、更新情報やお得な情報を発信中!フォローして、お役立てください。 …
ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > 桜丘中学校・坂下武巳先生の吹奏楽指導 > ダイナミックに『響く』サウンドづくり!桜丘中学校・坂下武巳先生の吹奏楽指導【全1巻】
商品番号 M95-S
販売価格8,000円(消費税込:8,800円)
[最大400ポイント進呈 ]
■指導・解説:坂下 武巳(鹿児島市立桜丘中学校 吹奏楽部 顧問) 1960年生まれ。鹿児島市出身。2013年、鹿児島市立桜丘中学校に赴任し1年目に九州大会出場、たった3年で全国大会出場へと導いた。2018年には同校初の全国大会金賞を獲得し、翌年2019年には3年連続4回目となる全国大会出場を果たした。また、全日本アンサンブルコンテストにも2回出場し、2018年には金賞を受賞している。 ■実技協力:鹿児島市立桜丘中学校 吹奏楽部
≪収録内容・響きを良くするための練習≫
■基本編 ○身体のトレーニング(ストレッチ/目トレ/ぺたトレ/びるトレ) ○ブレストレーニング ○あいうえお/返事の練習 ○歌によるコラール練習 ■ロングトーン編 ○金管セクション ○木管セクション ○全体ロングトーン ■基礎合奏編 ○6グループチューニング ○ユニゾン練習 ○コラール練習 ○防音練習室 ■楽曲を通してのサウンドづくり ○4月〜5月頃の楽曲練習〈ゆっくりコラールのように〉 ○夏に向けた楽曲練習〈同じグループで集まって行う部分練習〉 [使用曲:2019年吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「エイプリル・リーフ」 作曲:近藤 悠介] 2020.5