ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > 活水高等学校吹奏楽部・藤重佳久先生の奇跡の指導法 > 活水高等学校吹奏楽部藤重佳久先生の奇跡の指導法【DVD2枚組】
活水高等学校吹奏楽部
藤重佳久先生の奇跡の指導法
【DVD2枚組】
商品番号 M96-S
販売価格15,000円(消費税込:16,500円)
[最大750ポイント進呈 ]
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
★ 吹奏楽界のカリスマ・藤重メソッドの集大成!
★ 初心者ばかりの無名バンドを全国へ導いたミラクルサウンドの作り方!
★ 指導者の発展が子どもたちの成長につながる!
2015年、前任校である精華女子高等学校を離れ、活水高等学校・中学校の音楽監督として就任した藤重佳久先生は、就任一年目にたった“5ヶ月”という指導期間で同吹奏楽部を全日本吹奏楽コンクール初出場へと導きました。
その後も同部は目まぐるしい活躍を残し、2019年には吹奏楽コンクールとマーチングコンテストのふたつの全国大会出場も果たしました。
本作ではそんな藤重先生の「奇跡の指導」を座奏をメインに収録!
2020年度を以て活水高等学校・中学校を離れることを発表された藤重先生の集大成がここにあります!
【 藤重先生がスクールバンドを指導する上で大切にしている3つのポイント 】
@生徒が自分で考えて練習する
Aどんな練習も楽しく目標を持って行う
Bどんな音を出したいか表現力を磨く
藤重先生の指導は常に生徒と対話を欠かしません。
自分たちがどう感じるのか、どういう音を出したいのかを自分たちで考え、そして、楽譜から自分たちが伝えたいことは何なのか。
「生徒が考える練習」とは、常に生徒に意見を聞きながら、音に対する考えを全員で共有することです。
これにより、一人一人の音の粒を揃えることで、繊細かつ重厚な活水サウンドが構築されています!
≪収録内容≫
■イントロダクション
■ミーティング(総務会)
■個人練習(Trb・Fl)
■パート練習(Cl・Tp・Per)
■金管分奏
○リップスラー
○スケール練習
○ハーモニー練習
○スタッカート練習(マルカート・レガート)
○楽曲練習
≪収録内容≫
■木管分奏
○ウォーミングアップ
○半音階練習
○スケール練習
○ハーモニー練習
○スタッカート練習(マルカート・レガート)
○楽曲練習
■低音・打楽器分奏
○スケール練習
○ハーモニー練習
○スタッカート練習(マルカート・レガート)
○楽曲練習
■合奏の基礎練習
○スケール練習
○バランス練習
○ハーモニー練習
○スタッカート練習(マルカート・レガート)
○楽曲練習
♪行進曲「国民の象徴」(作曲:エドウィン・バグリ―)
■エンディング
♪ 購入特典となる 『マーチング練習動画』 のダウンロードはこちら♪
※DVDジャケット裏面右下に記載のパスワードを入力することで、ダウンロードすることができます。
藤重先生の関連商品はこちら
M26-S/精華女子高校・藤重佳久先生 吹奏楽指導のすべて
2020.9
※本作は昨年12月に撮影した映像です。