スポーツや教育、医療、歯科、獣医等の指導者・技術者向けDVDを扱うジャパンライムの通販サイトです。
… X(旧Twitter)で、更新情報やお得な情報を発信中!フォローして、お役立てください。 …
ホーム > 理学療法/リハビリテーション > 商品一覧 > 神経系モビライゼーション > 【4】 神経系機能障害の治療
商品番号 ME163-4
定価8,000円のところ 販売価格6,400円(消費税込:7,040円)
[最大320ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 5.00
神経周囲に問題がある場合、神経自体に問題がある場合、それぞれに対する主な治療テクニックを紹介。治療を安全で効果的に行うために、神経を動かすときの注意点や治療選択などについて解説しています。 ■神経系機能障害の分類 ・2つの分類 ・神経周囲に問題がある場合 ・神経に問題がある場合 ■メカニカルインターフェースに対する治療 ◎概要 ◎静的オープナー ◎動的オープナーとクローザー ■神経要素に対する治療 ◎概要 ◎一端スライダーと一端テンショナー ◎二端スライダーと二端テンショナー ◎遠位スライダー ◎近位スライダー ◎直接的モビライゼーション ◎クリニカル・リーズニング ■治療の注意点 ◎痛みとこわばり ◎関節を動かしたときの抵抗・痛みの変化 ◎病態と治療目的 ◎治療選択 ◎クリニカル・リーズニング ■まとめ (76分) 2015.02
非公開 投稿日:2015年04月22日
ロルフィングをしてます。ロルフィングの神経モビライゼーション・テクニックを習い、より神経へのワークへの理解を深めたくて購入しました。ロルフィングでは膜組織に働きかけ、ある意味結果的に神経の通りをよくするようなアプローチであるのに対して、本DVDでは神経の動きを直接的にアプローチするものだったので色々と参考になりました。