ホーム > 教育 > 音楽 > 音楽授業 > 音楽授業における活動アイディア集身体と声を結びつけ歌唱表現につなげる指導実践 > 【1】 第一、第二学年 発声練習・「身体」と「声」を繋げる活動実践

【1】[第一、第二学年] 発声練習・「身体」と「声」を繋げる活動実践 【1】 第一、第二学年 発声練習・「身体」と「声」を繋げる活動実践

【1】 第一、第二学年 
発声練習・「身体」と「声」を繋げる活動実践

商品番号 M35-1

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

[最大400ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



1年生では、身体で音楽をとらえる活動を多く取り入れ、生徒を授業へ引き込みます。2年生では、パート錬、リズム打ち、鑑賞活動(解説のみ)を通して、生徒のコミュニケーション能力を育成します。



■イントロダクション

■<第一学年>
■第一学年の活動内容と学習目標
■基礎作りのための発声練習
 ◎ロングトーン
 ◎円になって歩く
 ◎ろうそく消し
 ◎響きを感じる(きらきら星)
  ・鼻触りハミング
  ・ま〜ま〜レガート
  ・いえいえレガート
  ・ハッ、ハッと分割

■「身体」と「声」を繋げる活動「竹早中校歌」
 ◎校歌の意義について
 ◎仲間との関わりを深める
  ・歩きながら歌う
  ・リズムを打ちながら歌う
  ・円になって歌う
 ◎腹筋大会
 ◎聴き合い練習
 ◎音反応ジャンプ
 ◎リズム打ち追いかけっこ
 ◎歌詞から身体表現へ

■<第ニ学年>
■第ニ学年の活動内容と学習目標
■ハーモニーの基礎練習
■拍子のとり方(リズム唱)
■パート練習、一斉パート練習
■鑑賞活動の取り組み
■インタビュー
 ◎変声期の生徒に対する合唱指導
 ◎「身体」と「声」を繋げることの重要性


(54分)
2013.04

各巻の詳細・サンプルムービーはコチラ

M35-2 <第三学年> アカペラ合唱・発声練習バリエーション(65分)
【全2巻セット】“おんがく”を愛する子どもを育てる!音楽授業における活動アイディア集