ホーム > スポーツ > バレーボール > 工藤憲先生の「スキルアップドリル」DVD Level 2 > 【第1巻】結合練習と複合練習
10月9日(木)まで10%OFF!
【第1巻】結合練習と複合練習
商品番号 966-1
定価8,000円のところ
販売価格7,200円(消費税込:7,920円)
[最大360ポイント進呈 ]
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この巻では、個人の実戦的スキルの向上を目的としたドリルを収録。各スキルを結合練習⇒複合練習の順に紹介します。
<収録内容>
■イントロダクション
≪結合練習≫
■サーブ系の結合練習
・気をつけ→ノンステップ→一歩踏み出しの3本連続
・方向意識サーブ
・連続コース打ち
・連続前後打ち
・時間差打ち
・異種類打ち
・サイン打ち
■オーバーハンドパス&トス系の結合練習
・オーバーハンドレセプション→直上トス→パスアタック
・ディグ→ジャンプパス→バックパス
・Aクイックジャンプトス→レフトオープントス→平行トス→バックトス
・レフトオープントス→レフトオープントス(ジャンプ)→バックトス
・動きと逆方向にトス
・ハイセット連続
■アンダーハンド系の結合練習
・レセプション→アンダーハンド直上→後ろ向き返球
・アンダーハンドトス→ブロックフォロー
・スラロームランニングレシーブ
・前後移動→左右ランニングレシーブ→スライディング
・V字移動連続レシーブ
・ネットボール処理3本アンダー
・アンダーハイセット4本連続
■アタック(スパイク)系の結合練習
・遠・中・近&縦の3本連続スパイク
・近・中・遠&縦の3本連続スパイク
・横移動3本連続スパイク
・センター正面トス3本連続コース打ち
・横からのトスのコース打ち
・ハイセット・オープン・平行3本連続打ち
・オープン・セミクイック・スタンディング3本連続打ち
・Cクイック〜セミクイック〜オープン3本連続打ち
・Aクイック〜バックセミ〜ブロード(ワンレグ)
・センターからの強打〜右側へのプッシュ〜左側へフェイント
・レフトからのフェイント〜強打〜巻き込み(ソフトアタック)
・ライトから〜プッシュ〜強打〜巻き込み(ソフトアタック)
■ブロック系の結合練習
・直上トス3本連続ブロック
・異種類アタック連続ブロック
・左右移動ブロック
≪複合練習≫
■サーブから始まる複合練習
・サーブ〜チャンスボールレシーブ
・サーブ〜ディグ〜フェイントレシーブ
・サーブ〜ハイセット〜ブロックフォロー
・サーブ〜ブロック〜ハイセット〜ブロックフォロー
・サーブ〜ディグ〜スパイク〜ブロックフォロー
■レシーブ&トスの複合練習
・正面ボールレシーブ〜トス
・左右移動レシーブ〜トス
・ディグ〜軟打レシーブ〜トス
・ディグ〜軟打レシーブ〜組み手トス〜ジャンプトス
・連続ディグ〜トス〜ブロックフォロー
■レセプションを入れた複合練習
・レセプション〜トス〜スパイク
・レセプション〜スパイク〜ブロック〜リバウンド〜スパイク
■スパイクを中心とした複合練習
・ディグ→トス(ハイセット)→スパイク→リバウンド
・3種類のトスとスパイク
・レシーブ→Bクイック→リバウンド→Aクイック→リバウンド→オープンスパイク
・ディグ→フェイントレシーブ→トス(ハイセット)→ディグ→スパイク→リバウンド
・スパイク→リバウンド→スタンディングスパイク→スライディングレシーブ
■ブロックを中心とした複合練習
・連続移動ブロック→トス
・連続移動ブロック→多種類トス
・ブロック→リバウンド〜トス→スパイク
・レシーブ→トス→スパイク→ブロック→レシーブ
セット・他の巻の詳細はコチラ
【第2巻】複数のメンバー、またはチームで行う複合練習 (70分)
【第3巻】スキル矯正クリニック (76分)
【全3巻セット】
2017.10