スポーツや教育、医療、歯科、獣医等の指導者・技術者向けDVDを扱うジャパンライムの通販サイトです。
… X(旧Twitter)で、更新情報やお得な情報を発信中!フォローして、お役立てください。 …
ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > クラシック曲へのアプローチで音楽の扉を開く 〜伊予高校・長谷川先生の吹奏楽指導〜
3 件中 1-3 件表示
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
■指導・解説/長谷川 公彦(愛媛県立伊予高等学校 吹奏楽部顧問) ■実技協力/愛媛県立伊予高等学校 吹奏楽部
販売価格8,000円(消費税込:8,800円)
基礎練習として、先生が伴奏しながら半音進行で音の響きをつくる練習(ソノリテ)の中で、音色や音程のチェックを行い、曲を使ったソロ練習で技術の向上と訴えようとする力を育てる。基礎合奏では、ソルフェージュ:歌うことで和音構成の中で音程を作るトレーニングと、スケール・ハーモニー練習と楽曲演奏を統合した練習などを紹介している。
クラシックの楽曲を用いて、まだ楽譜を配って合奏を始めたばかりの段階での基本的な指導から、より魅力のある、訴える力のある曲づくりのための指導について紹介。また、吹奏楽を指導する上での長谷川先生の考え方についてもインタビューで紹介している。