ホーム > 理学療法/リハビリテーション > 商品一覧

理学療法カタログ2023

251 件中 111-120 件表示  先頭のページへ前のページへ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページへ最後のページへ

なぜ投球障害肩が起きるのか?病態から考える治療展開と予防のためのコンディショニング

なぜ投球障害肩が起きるのか?
病態から考える治療展開と予防のためのコンディショニング

■講演者:筒井 廣明(昭和大学藤が丘リハビリテーション病院スポーツ整形外科 教授) ■講演者:山口 光國(セラ・ラボ代表/理学療法士/健康心理学修士)
商品No.ME195-S

頸椎の機能解剖と臨床応用〜 頸椎の病態運動から展開する評価とアプローチ 〜

頸椎の機能解剖と臨床応用
〜 頸椎の病態運動から展開する評価とアプローチ 〜

■実技・解説:上田 泰久(文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科 助教)
■実技協力:布施陽子(文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科 助手)
商品No.ME194-S

臨床につなげる ! 機能解剖学教室機能解剖学総論と肩複合体の機能解剖学

臨床につなげる ! 機能解剖学教室
機能解剖学総論と肩複合体の機能解剖学

■実技・解説:山ア敦(文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科 教授/理学療法士)
商品No.ME193-S

〜 オステオパシー ・ テクニックシリーズ 〜内臓オステオパシー

〜 オステオパシー ・ テクニックシリーズ 〜
内臓オステオパシー

■監修:森田 博也,D.O.(NPO法人 アトラス・オステオパシー学院学長)
■実技・解説:大矢 紘爾(NPO法人アトラス・オステオパシー学院講師)
商品No.ME192-S

サスペンション・エクササイズ〜 体幹筋の機能役割別スリー・ステップ・コンディショニング 〜

サスペンション・エクササイズ
〜 体幹筋の機能役割別スリー・ステップ・コンディショニング 〜

■実技・解説:宮下 智(帝京科学大学 教授 / 医学博士)
商品No.ME191-S

骨盤帯 ・ 股関節の痛みに対する運動療法

骨盤帯 ・ 股関節の痛みに対する運動療法

■実技・解説:瓜谷 大輔(畿央大学大学院健康科学研究科 准教授/理学療法士/医学博士)
商品No.ME190-S

骨盤底筋群の機能不全に対する評価とアプローチ

骨盤底筋群の機能不全に対する評価とアプローチ

■実技・解説:田舎中 真由美(インターリハ株式会社 フィジオセンター事業部/理学療法士)
商品No.ME189-S

非特異的腰痛症に対する理学療法『 骨盤帯および脊柱正中化の理論と実際 』

非特異的腰痛症に対する理学療法
『 骨盤帯および脊柱正中化の理論と実際 』

■実技・解説:荒木 秀明(日本臨床徒手医学協会 代表/理学療法士)
商品No.ME188-S

石井慎一郎の 『 基本動作のメカニズムと動作分析シリーズ 』

石井慎一郎の 『 基本動作のメカニズムと動作分析シリーズ 』

■実技・解説:石井 慎一郎
■実技・解説:神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 リハビリテーション学科 教授
■実技・解説:保健医療学博士/理学療法士
商品No.ME184-S : 【シリーズ第1弾/臨床動作分析の概論と姿勢制御】
商品No.ME185-S : 【シリーズ第2弾/寝返り動作 ・ 起き上がり動作】
商品No.ME186-S : 【シリーズ第3弾/起立動作 ・ 着座動作】
商品No.ME187-S : 【シリーズ第4弾/歩行】

チーム医療の質を高める理学療法士になる< 急性期脳梗塞のリスク管理編 >

チーム医療の質を高める理学療法士になる
< 急性期脳梗塞のリスク管理編 >

■解説・監修:寄本 恵輔(国立精神・神経医療研究センター病院 身体リハビリテーション部 理学療法主任/理学療法士)
■撮影協力:国立国際医療研究センター国府台病院
商品No.ME183-S


251 件中 111-120 件表示  先頭のページへ前のページへ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページへ最後のページへ



※指導者・協力者等の所属は発売時点のものです。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。